ディープ・ホース
大谷 遥(おおたにはるか)です♪
今週はいかがお過ごしでしょうか。
最近は重賞戦も盛り上がってきて、
競馬を始めてみた方も増えている印象です。
現在、私、大谷のもとにも
毎日沢山の質問が寄せらせて、
日々、真摯に回答させて頂いております。
その中で、良く頂くのが
「安定した的中を手にする為にはどうすれば良いでしょうか?」
という質問があります。
こちらについては、私の結論をお伝えしますと
「勝てる要素が少ないレースに参加しないこと」になります。
ここで言う「勝てる要素が少ない」というのは、
馬券に選ぶ馬のデータ根拠が乏しいことが挙げられます。
つまり、何の根拠もないレースに挑むと、
それこそ、ただのギャンブルになりかねません。
そうした事態を避けるためにも、
現在、DH(ディープホース)サービスでは、
毎週、確かな過去データに基づいた有力レースをご紹介しています。
もちろん、競馬を始めたばかりの方でも、
すぐに使いこなせるように、万全なサポート体制も揃っていますので、
少しでも気になるサービスがありましたら、ぜひお気軽に質問くださいね^^
引き続き、DH(ディープホース)サービスは、
あなたの期待に応えてみせます。
さて、今週の気になる馬をご紹介いたします。
今週は土曜日開催の東京スポーツ杯2歳ステークス(G2)になります。
以下、ご覧ください。
================================
■東京スポーツ杯2歳ステークス(G2)
2022年11月19日(土) 東京11R
サラ系2歳 オープン 11頭
芝1,800m (左)
■特徴
このレースは過去の内容を振り返っても
ダービー好走馬や、それに匹敵する未来の有力馬が
出走していることもあり、かなりハイレベルな戦いとなります。
最後の直線は全国の中でも、トップ2で直線の距離が長いので、
この距離(1,800m)でもスタミナを温存し、
最後に差し切れる馬を候補に選びたいところですね。
以下、今週の推奨する馬たちになります。
■推奨馬
●ダノンザタイガー
●ハーツコンチェルト
●フェイト
●ガストリック
●テンカノギジン
●ダノンザタイガー
新潟未勝利戦では、今回と同距離レースで完勝。
また、新馬戦では若干粗さを感じる走りではありましたが、
レース内容を見ても、今回のコース適正は相性が良いでしょう。
これまでより、相手メンバーのレベルも高いですが、
どこまで好走出来るかとても楽しみですね。
●ハーツコンチェルト
前走は中京芝2,000mの新馬戦で圧勝。
しかもその内容は、8馬身差で抜け出し、
非常に安定した好走内容でもあったので、
今回の重賞レースでも期待できます。
●フェイト
新潟1,800mの新馬戦では2着に5馬身差をつけた
その実力は、誰も疑いの余地がないでしょう。
道中は中団で進んでいた中で、後半に突き抜けた
その重賞級の走りは、今回も見れるのか楽しみですね。
●ガストリック
前走は今回と同条件のコースで勝利しています。
その際には、上がり33.3秒という結果を残し、
後半でその瞬発力の高さを遺憾なく発揮しています。
この異次元の末脚が再び現れるとなれば、
今回のメンバーでも勝つ可能性は十分あります。
●テンカノギジン
前走は新潟1,800mの新馬戦を勝利。
普段であれば、直線のみの上がり勝負でも、
当日の荒れた馬場で、馬群を内から突いた勝利は、
その結果以上に、ポテンシャルの高さを証明しました。
人気薄であるなら狙ってみたい一頭といえますね。
※このブログで公開する予想は【逆転馬】をはじめ
各種サービスとは別の観点から予想をしている為
異なる馬を推奨する場合がございます。
予めご了承いただき、参考にご利用ください。
_____________________________
以上、今週の気になる馬でした♪
是非参考にしてみてくださいね!