ディープ・ホース
大谷 遥(おおたにはるか)です♪
今週はいかがお過ごしでしょうか。
先週、あなたにお伝えした
「安定した的中を手にする為にはどうすれば良いか?」
という質問への回答が反響も良かったので、
今回も引き続き、良く頂く質問への回答をさせて頂きます。
気になる方はコチラに内容を記載していますので、
気軽にクリックして読んでみてくださいね。
以下、本日の質問となります。
Q.競馬のレースは1日何レース勝負すればいいですか?
回答)
こちらの質問も最近よく頂きますね。
結論からお伝えしますと、
参加するレース数は極力絞った方が良いでしょう。
出来れば1日2~3レースくらいが望ましいです。
もちろん、絶対という訳ではありませんが、
レース数を増やした結果、マイナス収支が増えるケースは
特に競馬を始めたばかりの方に多い傾向なので要注意です。
なので、あなたにお伝えしたいことは、
過去データに基づいた正確な情報で、
勝てる確率が高いレースを選び参加することです。
初めのうちは、それで少しずつ勝つ感覚を掴んでいきましょう。
そうして、徐々に勝率が上がっていった場合には、
少しずつ参加するレースの範囲を広げていく検討をしてみると良いです。
このように正しい方法で、
競馬と向き合えば、着実に利益が増えていきますので、
ぜひ、今回お伝えした内容は試してみてくださいね♪
そして現在、DH(ディープホース)サービスでは、
毎週、そんな確かな過去データに基づいた
有力レースをご紹介しています。
もちろん、競馬を始めたばかりの方でも、
1から丁寧にサービスの使い方をご説明いたしますので、
少しでも気になるコンテンツがありましたら、
ぜひお気軽に質問くださいね^^
引き続き、DH(ディープホース)サービスは、
あなたの期待に応えてみせます。
さて、今週の気になる馬をご紹介いたします。
今週は土曜日開催の京都2歳ステークス(G3)になります。
以下、ご覧ください。
================================
■京都2歳ステークス(G3)
2022年11月26日(土) 阪神11R
サラ系2歳 オープン 16頭
芝2,000m (右)
■特徴
現在は京都競馬場の改修に伴い、
阪神2,000の開催となっています。
2歳限定ではありますが、
中距離コースを使用している点は特徴的ですね。
比較的、馬体が仕上がったメンバーとはいえ、
まだ、レース経験の浅い馬も多いので、
人気に囚われない取捨選択も必要になりそうです。
以下、今週の推奨する馬たちになります。
■推奨馬
●グランヴィノス
●エゾダイモン
●トップナイフ
●ナイトキャッスル
●コスモサガルマータ
●グランヴィノス
キタサンブラック産駒のグランヴィノスは、新馬戦の上がりが33.6。
過去に阪神2,000mの新馬戦で上がり33秒台で勝ったメンバーには
ディープインパクト、ラキシス等の名馬がいますね。
また、今回は最新の追い切りを見ても、
脚力の素晴らしさを感じますので期待出来る一頭ですね。
●エゾダイモン
最初の新馬戦では敗れていますが、
前走では距離が伸びたことにより快勝。
しかもその内容を見ても、余裕を持った走りが出来ていますので、
この距離でも戦えることが証明されましたね。
今回、メンバーは強化されましたが、
鞍上は、あの武豊騎手でもあることから、
当日レースでも人気が出るでしょう。
●トップナイフ
前走レースでは人気薄ながらも、
力強い走りで見事に勝利を決めました。
特に、ラスト1F、険しい上り坂の中でも、
スピードが加速していた走りを見る限り、
今回のコース適正と合いそうですね。
押さえておきたい一頭です。
●ナイトキャッスル
これまでの走りを見る限り、
持続力に強みを持っている印象です。
今回、距離延長となりましたので、
グランヴィノスに注目が行く中で、
どこまで戦えるか楽しみですね。
この人気であれば狙ってみたい一頭です。
●コスモサガルマータ
紫菊賞では最後方からの末脚を活かし、
結果、上がり33.1秒という最速の走りで快勝。
今回はその時と比べて、1F伸びるコースですが、
当日の枠順に恵まれれば好走する可能性が高いでしょう。
※このブログで公開する予想は【逆転馬】をはじめ
各種サービスとは別の観点から予想をしている為
異なる馬を推奨する場合がございます。
予めご了承いただき、参考にご利用ください。
_____________________________
以上、今週の気になる馬でした♪
是非参考にしてみてくださいね!