大谷 遥(おおたにはるか)です♪
初めに、先週に行われた
AJCC(G2)のレース予想結果となります。
今回、推奨馬5頭の中では・・
🎯2着・・エヒト🥈(5番人気)
🎯3着・・ユーバーレーベン🥉(3番人気)
以上、2頭が3着までの入賞となりました。
レース内容を少し振り返ると、
恐らく、ガイアフォースが馬券外になったことは、
多くの競馬ファンにとって衝撃の結果だったのではないでしょうか。
レース途中にラーゴムに被されたことで、
苦しい展開となったことが、敗因として挙げられます。
一方で、1着のノースブリッジについては、
コースの内を上手く立ち回っていたことから、
馬場条件を味方に出来た好走だったと言えますね。
このように、DH(ディープホース)サービスでは、
馬単体の実力だけでなく、そうした傾向を踏まえた情報についても、
全て兼ね備えておりますので、引き続きご参考にくださいね(^^)/
これからも“あなたの期待”に応えてみせます。
さて、今週の気になる馬をご紹介いたします。
になります。
以下、ご覧ください。
================================
■根岸ステークス(G3)
2023年1月29日(日) 東京11R
サラ系4歳以上 オープン 別定 17頭
ダート 1,400m (左)
■レース特徴
根岸ステークスはダート1,400mの舞台で行われます。
コース特徴としては、
距離もそこまで長くありませんので、
枠順の影響を受けづらく、前半はペースが早くなります。
ですが、レース後半に500mの直線が残っている為、
ハイペースで前に行った馬には決して楽な展開とならず、
差し・追い込みの馬が台頭しやすいのも着目したいところです。
また、このレースを勝利した馬には、
フェブラリーS(G1)の出走権が与えられますので
この日に向けて調整を進めてきたダートホースが
どんな勝負を繰り広げるか目が離せませんね。
楽しみな一戦です♪
================================
【推奨馬5頭】
●レモンポップ
●ギルデッドミラー
●バトルクライ
●ヘリオス
●タガノビューティー
————————-
●レモンポップ
東京ダート1,400mと言えばこの馬でしょう。
前走のマイルから距離短縮となり、
この上ない条件が揃っていますので、
最上位人気になることは間違いないでしょう。
ただ、人気が高まり過ぎた場合には
本命にするリスクも高まりますので、
当日のオッズを踏まえて、選びたいところです。
————————-
●ギルデッドミラー
前走の武蔵野ステークスでは、
中団の先方でレモンポップに追走し、
上がり最速の34.8秒の末脚で
初の重賞勝利を成し遂げました。
ダートに転向してから勢いをつけていること、
また、今回もレモンポップとの再戦になりますので、
一体どんな勝負になるのかとても楽しみですね♪
————————-
●バトルクライ
今回この馬にとっては、
初の根岸Sへの挑戦となります。
1,400mの実績馬が集う中で、
相手関係を考えれば少し力が足りない印象です。
ですが、鞍上は差しの展開を得意とする
川田騎手となりますので、軽視は出来ないでしょう。
当日人気しないのであれば、押さえておきたい1頭です。
————————-
●ヘリオス
去年の同レースで2着の結果を残しており、
東京ダート1,400mの適正は問題ありません。
また、鞍上は継続して武豊騎手の騎乗となりますので、
現状5番人気想定であれば、ぜひ狙いたい1頭です。
————————-
●タガノビューティー
近走2レースでは敗れていますが、
メンバーレベルが高かったこともありますので、
そこまで気にする必要は無いでしょう。
また、この馬の戦績を見れば、
マイラー適正よりも、距離短縮の方が向いていますので、
今回人気薄でありながらも好走する可能性は十分あります。
_____________________________
※このブログで公開する予想は【逆転馬】をはじめ
各種サービスとは別の観点から予想をしている為
異なる馬を推奨する場合がございます。
予めご了承いただき、参考にご利用ください。
_____________________________
以上、今週の気になる馬でした♪
是非参考にしてみてくださいね!
▼「無料」で根岸S(G3)の穴馬情報が手に入ります▼
※他社のバナーになります